TKDK PNP|プリントアンドプレイのボードゲームのブログ

ときどきプリントアンドプレイのボードゲームで遊びます。

Reigns: The Council

f:id:game_suke:20190904101641j:image

人気のスマホゲーム「Reigns」がボードゲームになったら

今回は、先日キックスターターでのバッカー募集が始まった「Reigns: The Council」をご紹介します。スマホでスマッシュヒットした同名アプリ*1ボードゲーム化で、作者は「あやつり人形」や「ババンク」のブルーノ・フェドゥッティとエルヴェ・ヘンリー。フェドゥッティは分かるけどもう1人はどんな方?と思って調べたら、「髑髏と薔薇」や「ミラーズホロウの人狼」を手がけてるデザイナーの方でした...。

有名デザイナーコンビによる期待作!ということで、キックスターターのページからPnPデータをダウンロードして和訳したのですが、実際にプレイする機会は少し先になりそうなので、今回はルールを読んでみての感想です。

スマホの元ゲームは個人的にも好きなゲームで、プレイヤーは国王となり、次々とやってくる謁見者の様々な要望(協会の保護や隣国との戦争、食糧援助など)に「はい」か「いいえ」で答えるだけ。国には教会、軍事、人民、富の4つの社会の柱のパラメーターがあり、要望によってそれらが変化していくのをバランスを取りつつ、末長く国を統治していくというゲームです。

今回のボードゲーム版では、プレイヤーは順番に誰か1人が国王、残りは全員王の顧問となります。することはスマホ版と同じで、各顧問が国王に提案カードを出し、国王はそれを承認か拒否のどちらかを選択します。各顧問には、2つの柱に関連する秘密の目標があり(強い人民と弱い軍隊、強い教会と多くの富など)、国王は顧問の秘密の目標に関係なく4つの柱のバランスを保たなくてはなりません。柱の1つが弱すぎたり強すぎたりすると、その国王の時代は終わり、次のプレイヤーの国王の時代が始まります。

元ゲームとの一番の違いは、各顧問が提案カードを提出するだけでなく、その内容に合ったロールプレイをする事でしょう。例えば、旗と聖杯が描かれたカードを提案する場合は「聖なるアーティファクトが隠された場所を発見しましたが、残念ながら隣国にあり、入手するためには軍隊を送る必要があります。」というような感じで、元ゲームでは台詞が書かれていた部分が全てプレイヤーに委ねられています。また、他の顧問の提案についても議論をしてもよいので、いかに自分の有利な状況になるように仕向けるか、そして国王はそれらをどう上手く捌いていくか、というアナログならではのコミュニケーションゲームになっているようです。

パラメーター管理の部分は上手く元ゲームのシステムを使っているので、コミュニケーションゲームとロールプレイに抵抗がなければ、面白いんじゃないかなぁと思います。(プレイできたら追記します。)

Reigns: The Council

  • 人数:3 - 4人(製品版は3 - 6人)
  • 時間:40分
  • 年齢:8歳以上
  • 作者:Bruno Faidutti and Hervé Marly
  • データ:Reigns: The Council by NerialKickstarter
  • 和訳ルール:作りました*2
  • 作り易さ:やや困難(A4用紙 21枚、カードスリーブ72枚)*3

*1:iOS版Android版

*2:ご希望の方はツイッターDMでご連絡ください。

*3:チップやボードは厚紙に糊付けしました。