TKDK PNP|プリントアンドプレイのボードゲームのブログ

ときどきプリントアンドプレイのボードゲームで遊びます。

中村誠のボードゲームアドベントカレンダー2013

f:id:game_suke:20191127095234j:image

クリスマスをテーマにした24個のPnPゲーム!

今年このブログを始めた時から、12月にはこれをご紹介しようと決めていました。

中村誠のボードゲームアドベントカレンダー2013 - Togetter

ゲームデザイナーの中村誠さんが2013年12月のアドベントカレンダーとして、クリスマスまでの24日間毎日1つのPnPゲームを公開した狂気の企画(もちろん称賛の意味!)を24個まとめてご紹介します。

以前にデータをダウンロードしただけでずっと印刷もしていなかったので、ほぼ1年かけて友人たちとプレイしてきました。名刺カードの印刷用紙、何枚使ったのか分からんぐらい印刷しました。友人たちには、まったく季節感の合っていないゲームに付き合ってもらって感謝です。

では、どうぞ!

1. サンタ人狼

f:id:game_suke:20191127093706j:plain
脱落した人も役割が変わってゲームに参加し続けられるのが嬉しい人狼ゲーム。サンタを全員見つけられると人間側の負けだけど、サンタは「ホゥホゥホゥ」しか話せない......!これ、人間側勝てる?すごくタイムリーですが、このゲームはゲームマーケット2019秋でリニューアルして発売されたようですね。ちなみに中村さんは通常の人狼ゲームも「タダの人狼」というPnPゲームとして公開されてます。

2. キになるクリスマスツリー

f:id:game_suke:20191127093731j:plain
難易度ゲキムズの神経衰弱。数々の超辛口メモリーゲームを作ってきた中村さんの本領発揮。15分って。永遠にゲームが終わる気がしなかった。もちろん途中でやめた😑

3. 雨は夜更け過ぎに雪へとかわるだろう

f:id:game_suke:20191127093750j:plain
雪の結晶を地上に降らせるボードゲーム。正体隠匿要素があり「アンダーカバー」(例えが古い?)のように、自分の雪がどれかを分からせないように、毎手番、手札のカードを使って好きな雪の結晶コマの温度か湿度を上下(移動)させる。雨(青エリア)から雪(白エリア)にすればいいんだけど、途中でみぞれ(赤エリア)になってしまうと即座にそのコマはゲームから除外される。うん、普通に面白い😄

4. マストノットフォロー・クリスマスカラー

f:id:game_suke:20191127093805j:plain
赤、緑、白、金のクリスマスカラーを使った超シンプルなトリックテイキングゲーム。なにせ色しかない。金色が高得点のポイント。クリスマスカラーなのになぜか地味な写真になる。3人戦はユルユルで全くダメだった😑

5. ひげそりサンタ大作戦

f:id:game_suke:20191127093821j:plain
「ガイスター」に要素を加えた2人用ゲーム。攻撃用の駒(ひげそり!)や、一度きりの特殊能力を使える駒(トナカイ)が増え、ガイスターのシンプルな面白さとは別の考えどころのあるゲームになっている。普通に面白かった。個人的にはガイスターのガチガチ感が苦手なので、これくらいの味付けがあった方がプレイしやすい。

6. PRESENT for YOU

f:id:game_suke:20191127093840j:plain
欲しいものカードのお題の中から自分が本当に欲しいものを考えて、他の人は質問カードの質問を使って、その人が欲しいプレゼントを考えるパーティゲーム。うん、クリスマスのボードゲームに求められているのってこういうのだと思う。まぁ、クリスマスにこのゲーム遊んでももう遅いけど。

7. クリスマス・ラッピング・イン・リボン

f:id:game_suke:20191127093855j:plain
いろんな色やリボンが描かれたカードを組み合わせて、クリスマスプレゼントのラッピングを作るゲーム。勝敗は見た目のデザインだけど、カードを重ねるだけなのでかなり無理がある...。「このリボンだけをこのカードの上にしたい」ってレイヤー分けしたくなる。

8. ボイン星人・ビフォア・クリスマス

f:id:game_suke:20191127093911j:plain
ことばあそびゲーム「ボイン星人襲来!!」の体験版クリスマスバージョン。商品版との違いは、枚数が少ないのと絵柄がミニスカサンタに変更してるだけなのかな。母音だけのカードを並べて、該当する言葉を思いついた人の勝ち。上の写真なら「かえる」「建具」など。このゲーム、普通にワードゲームとして面白いよ!😄

9. 暦の上ではアドベント

f:id:game_suke:20191127093927j:plain
1〜24までのカードを全員に配り、1から順番にカードを裏向きにして場に置いていき、置き終わったら手番プレイヤーが1から順番にカードをめくりどこまで当て続けられるかを競うメモリーゲーム。無理😱

10. クリスマスカラーコレクション

f:id:game_suke:20191127093943j:plain
手元に4色(赤白緑金)のゲットカードを持ち、山札から場に色カードを4枚並べて、欲しいカードの色のゲットカードを出す。一斉公開して一人だけならその色を総取り、バッティングすれば均等に分ける。これを繰り返して最終的に色の組合せができれば得点。これ何かのゲームみたいなんだけど、ぱっと思いつかない。

11. クリスマスぴったんこゲーム

f:id:game_suke:20191127093958j:plain
出題者がカードに書かれた5つの単語を「クリスマスといえば…」と思う順番に並べ、他の人はそれを予想するゲーム。作者曰く紙ペンゲームの「フラッシュ」に似たゲームとのこと(未プレイ)。シンプルだけどこれもクリスマスにちょうどいいパーティーゲームだなと思った。

12. マジカルクリスマス

f:id:game_suke:20191127094407j:plain
懐かしい!古今東西とか山手線ゲームってまだ一般的に遊ばれてるのかな。さすがにマジマルバナ◯はもう過去のもののような気がするけど、でもこれこそThat'sパーティーゲーム

13. 恋人はサンタク老子

f:id:game_suke:20191127094420j:plain
色んなシチュエーションでの女の子の一言に対して老子の教えで返答する恋愛カードゲーム。ヒロインの女の子が言う言葉について、手持ちの手札の中から一番最適な老子の言葉を選ぶという...シュール過ぎやでコレ😳

14. 雪かるた

f:id:game_suke:20191127094434j:plain
色んな雪の結晶が書かれているカードが場にあり、山札をめくって同じ形の雪の結晶のカードを早い者勝ちで取る。これ、かるたというかドブルに近い。子どもと遊ぶにはちょうど良いです😊

15. 賢者の贈り物

f:id:game_suke:20191127094446j:plain
オー・ヘンリーの短編小説「賢者の贈り物」を題材にしたトリックテイキングゲーム。普通に面白い。4つのスートが時計、髪、鎖、櫛で、時計と鎖、髪と櫛のペアで得点になるところや、スートチェンジが髪→鎖(髪を売って鎖を買った)、鎖→櫛(鎖と櫛をプレゼント交換した)など、原作のモチーフがうまく落とし込まれてる😁

16. あわてんぼうのクリスマスツリー

f:id:game_suke:20191127094501j:plain
同じカードを使って3種類のルールで遊べます。基本的には間違い探し。少しずつ違うクリスマスツリーのカードを場に並べて、オーナメントカードの山札から1枚めくり、そのオーナメントが描かれていないツリーを探す。単純だけど、これも子どもと遊ぶにはピッタリ😆

17. クリスマスイブにひとりでしたい10のこと

f:id:game_suke:20191127094550j:plain
1人用のカードゲーム。このゲーム説明しにくいな。10種類の願いカードとトラブルカードがあり、毎手番山札からカードをとり、トラブルカードがあればその効果(大体マイナス)の処理をして、願いカードを1枚場に出して残りは捨て札、を繰り返して、願いカードを集めていくゲーム。んー、ゲームは面白いけど、やっぱり伝えづらいな...。

18. クリスマスまでに恋人をつくる10の方法

f:id:game_suke:20191127094650j:plain
1人用のカードゲーム。デッキ構築になるのかな。24ターン以内に同種のカードを揃える。恋人をつくるカードの元ネタがいくつかわからない。面白かったけど、名刺カードはシャッフルしにくいのが難点。

19. もっとクリスマスケーキを

f:id:game_suke:20191127094705j:plain
順番に山札からカードをめくり、絵柄を合わせてホールケーキになれば得点。作者曰く「もっとホイップを」にタイトルが似てるが「虹色のヘビ」の方が似ているとのこと。写真映えはこのゲームが一番だと思います。クリスマス時期に子どもと遊ぶにはぴったりだけど、大人同士でするには追加ルールの2、3を導入しないとゲームにならないと思う。

20. サンタさんはマッハ3

f:id:game_suke:20191127094719j:plain
サンタになって日本中を飛び回り、制限時間内にプレゼントを届ける協力ゲーム。ぱっと見、期待できる感じだったけど、毎ターンでできるアクションがかなり多いので、あまり厳しい局面にもならずに、すごくゆるいプレイで終わってしまった。ルール間違えてたのかなぁ......。

21. 東方の三博士

f:id:game_suke:20191127094736j:plain
正体隠匿要素のあるトリックテイキングゲーム。三博士のプレイヤーは密かに自分のスートのカードを集め、ヘロデ大王密偵のプレイヤーはゲーム終了後に誰がどのキャラクターかを推理。正体を見破られなかったプレイヤーのみが得点計算、全員の正体を当てた場合のみ密偵役プレイヤーの勝利という、非対称なトリテ。うん、普通に面白い😀

22. ママがサンタにキックした

f:id:game_suke:20191127094752j:plain
GM不要なTRPGということだけど、イベント毎に「キャット&チョコレート」のようにトラブルの対処方法を考えるのがメインなので、TRPGというよりはコミュニケーションゲームかな。そういうゲームとしては会話が弾んで面白かった。

23. サンタさん、進捗どうですか?

f:id:game_suke:20191127094810j:plain
設計→部材調達→製造→発送というおもちゃの工程管理を行う。全員一斉に日付のカードを出し、日付順に並べてそれぞれの工程の開始日が確定。次に同様に全員一斉にカードを出して、その際に自分の出した日付のカードが各工程の期間内にちゃんと収まっていれば得点。2枚出しの「ニムト」って感じ。うん、面白い😄

24. クリスマス中止のお知らせ

f:id:game_suke:20191127094913j:plain
クリスマス中止団とクリスマス推進派に分かれて、各地の会場を舞台にクリスマス実施についての議論を行う正体隠匿ゲーム。実はこれだけは人数が集まらずにプレイできてないのですが、2人だけの密談タイムやいろんな効果のあるトラップカードなど、人狼好きなメンバーが集まれば面白そう。

以上24作品、まとめて見ると圧巻のボリュームですね!個人的には「ボイン星人」「賢者の贈り物」「サンタさん、進捗どうですか?」「東方の三博士」が好きでした。1人用から、キッズゲーム、パーティーゲーム人狼にトリックテイキングと本当にバラエティ豊かなラインナップなので、クリスマスに合わせて何かゲームするなら、ここから選んで遊べば良いんじゃないでしょうか。気になったものがあればぜひプレイしてみてください。

皆さん良いクリスマスを!