TKDK PNP|プリントアンドプレイのボードゲームのブログ

ときどきプリントアンドプレイのボードゲームで遊びます。

2019年の振り返りとオススメゲーム3選

今年の初めにブログを始めて、なんとか1年間続けることができました。こんなニッチなブログをご覧いただきありがとうございます。

いざ始めてみると、記事に反応していただくことが思いの外嬉しく感じて、承認欲求って恐ろしいなぁと思いました。またPnPゲームを遊んでいる人たちと繋がることができ、あぁ自分の他にもいるんだなぁと実感できたのが良かったです。今後もマイペースで更新できればと思っていますので、引き続きお付き合いいただければ幸いです。

今年の記事を振り返ってみると、一番多くの方から反応があったゲームは「Tinyforming Mars」でした。さすがのテラフォ人気ですね。BGGにアップした和訳ルールも300回以上もダウンロードされていてビックリです。多少なりともこのブログがお役に立ったようであれば何よりです。

他には「トランプウォール」「Under falling Skies」「Micro City」あたりの記事が多くの方にご覧いただいたようです。どれも面白いゲームなので、未プレイの方はぜひ作って遊んでみてください。

さて、今回の記事では、今年ご紹介したPnPゲームの中から、僕がもっとオススメしたい!というゲームを3つ、改めて詳しくご紹介したいと思います。

まず1つ目は、ブログの初投稿でご紹介したゲーム「Good Little Ninjas」です。

最初はこれくらいの分量で簡単に紹介しようと思っていたので、全然ゲーム内容書いていないですね。このゲームは少し詳しく紹介させてください。

まず、色んな効果がある複数の建物が描かれた2枚の村カードがあり、これがモジュラーボードになっていて4パターンから選べます。これ以上ないコンパクトなモジュラーボード!

資源として、木、米、忍術があり、木で建物の建築が、米で金を得ることができ、最終的に最多の金を手にしたプレイヤーの勝利。毎ターン最多の忍術を得たプレイヤーは、ボーナスの金を得ることができます。

ゲームの流れは、農家や商人など様々な職業からドラフトで手札を選び、朝昼夜の3つのアクションにどの職業を割り当てるかを決め、朝から順番に一斉に公開していきます。それぞれのカードで朝昼夜に出来ることが違い、忍者だけが忍術を獲得できるので強力ですが、武士と忍者が同じ時間帯にいれば武士の勝利、特定の時間帯しか活動できないが効果が高い将軍や大名など、ドラフトだけでも悩ましいのに、どの順番で行動するかがさらに悩ましい!お手軽に濃密な読み合いができる、とてもオススメなゲームです!

 

次のオススメは「First Snow」。

このデザイナーの作品は「Under falling skies」の反応が良かったけど、この2人用ゲームもとてもオススメです。どちらもわずか9枚のカードゲームとは思えない深みがあります。何よりシステムが見事にテーマに合っていることが素晴らしいです。紹介記事でも書きましたが「First Snow」はイヌイットが厳冬を生き抜くゲームで、資源を如何に集めるかが重要です。シロクマの脅威を躱しつつ、様々な資源で狩猟道具や毛皮のコートなどを作り、食糧を蓄えて来るべき冬に備える。これをカード9枚で表現してるって凄くないですか?BGGにはデザイナーノートも書かれていて、それもすごく面白いですよ。google翻訳で大体の内容は分かりますのでそちらもぜひご覧になってください。

 

そして最後にオススメするのは「Bower」です。

自分の文章の熱が足りなかったのか(たぶんニワシドリについて熱く語りすぎた)あまり反応はありませんでしたが、実は今年紹介したPnPゲームの中でも特に好きなゲームです。なんならPnPゲームに限らず2人用ゲームの中では、今一番好きなゲームかも知れません。森タイルをクルクル回して、自分の鳥がいかに効率よく森の中を移動できるかを探す楽しさに加え、タイルの交換や移動力を上げたりもう1羽増やすなど、どの特殊能力を獲得するかを考えるのも悩ましく、それでいて30分以内に終わるコンパクト設計。いや、ホントにこのゲーム、オススメです。ちゃんとボードにしたほうが遊びやすいので作るのはちょっと面倒ですけど、ぜひ遊んでみて欲しいです!

 

以上、もっと!オススメゲーム3選でした。

たぶんこの記事が今年最後だと思います。

来年もよろしくお願いします。